化け猫マフラー
年内に納品予定で、
マフラーを受注製作します。
お2人まで。
で、お1人は地元の画廊のおじさんに
編むので、
実質お1人様限定です。
(男性可です)
材料費(毛糸)は込みです。
だいたい、1玉800〜1200円の毛糸を
4個〜6個くらい。
なるべく、質の良い毛糸を使います。
一時期、羊さんが無理に毛を刈られた…⁇
と思って、アクリル毛糸を使ったり
気をつけて視ていたのですが、
変な工場は
特定の国の特定の場所だけだな
と思っています。
マフラーは、
一律26000円で編んでいます。
頼まれてみーさんにも編んだ☝︎
寒さ対策というより、
願を助けるためだったり
悲しいことがあった時、ふわふわに包まれて
悲しみを忘れられるように。
それと、よく眠れるように。
私は、外出をあまりしないので枕カバー
にしていますが…
ご入り用なかたは、
化け猫メールにお申し込みください。
-❁-
髪問題。
多嘉良と娘は、日曜日に美容室に行き
すっきり。
私は、美容室がすっかり嫌になり、
この前、多嘉良に整えて貰った。
ベリーショートにしちゃおうかと
思ったのだけど、
さすがに切るのが難しいらしい。
(というか、形を整えるのが)
クネクネで生えてきた髪が
嫌で、嫌で。
縮毛矯正も、同じ病気のかたが
途中から生えてくる髪のせいで
整わないと言っていたり。
長時間、美容室にいたくない。
多嘉良の行っている美容室は、親切なのだけど
その前に行った美容室で
クネクネ髪に関して、嫌な思いをしたので。
美容室にいる間、具合悪くなると
迷惑だと感じたし。
抗癌剤で白髪が
元の髪の半分くらいになってしまったという、
20代の人もいるくらいで、
私も、
白髪っ⁈こんなに?
って、なった。
多嘉良は、わりと気楽で
どんな華でも俺の華🌟(キラーん✨)
とか言ってるけど、それで気が治るか?
っていうと、そんなに簡単なものでもない。
ああ…
10代の時は、500円のシャンプーで
洗ってコンディショナーすら適当で、
自然乾燥してたって
指どおり良かったのに…
20代の時だって、
髪に時間やお金かけること
しなくて良く、楽だったのに…
もう、いっそ
剃髪して
ウィッグ人生にしようか…
悩み出すと止まらない、
髪問題。
髪は、やっぱり重要なんだなあ。