嬉しい日々
元気に過ごしています。
途中、頭が痛くなったりして
多嘉良に叱られたものの、
薬を飲んだ。
多嘉良の機嫌を取りながらの、
お店運営でアリマス。
多嘉良をいかに転がせるかで、
ta・shu店は成り立っていると言っても
過言ではないのです。
だって、「今日は店に連れて行かない」と
言われたら終わり。
脈拍数や血圧をみて、「外出禁止!」と
言われる日もあり。
ま、ご予約あれば這ってでも行くけどね。
脱走するから大丈夫!バンバンご予約入れて
くださいにゃ。
今日は家具運び、ナシ。
多嘉良が朝方まで仕事していて(家で)、
眠たそうだったので。
15時に、ご依頼人様がいらっしゃって、
17時にお弟子(Mr.能生)来たる。
まだ、みーさんは来てないね。
お花ちょうだいね!と言っといたんだけど
…忘れてるっぽい。
贈り物を頂き、幸せ…
ううう、可愛すぎる。
綺麗。銀の猫ちゃんも!
良い香りのサシェ。
頂いたお皿。
娘が撮ると、キラキラ。
撮影が上手。多嘉良の影響?
おいでくださった方々に、記念ノートを
なるべく書いて頂いている。
これは娘が描いた絵。
まだまだ並べ足りない。
夕暮れ時。美しい夕日。
神様や妖精様が、たくさんいる場所。
もっともっとドールたちを並べたい。
こー先生、看板描いてます。
今日も魔女服。おじさま方々も、
化け猫と写真撮ろうよ〜。
(厳密には、撮ってもsnsに載せたがらない)
お買い上げの紙袋は、手書き。
娘が描いたバージョン。
私が描いたバージョンは、
写真がどっか行った…
素敵な看板の出来上がり。
寛ぎの男。(ターチン)
サシェは、家に持ってくか迷ったけど
お店の香りにすることに。
実は私、古い金具がニガテなのです。
骨董店にいたのに。
手袋したり、ティッシュごしにじゃないと
触れないという、やや潔癖。
だいぶ潔癖?多嘉良ほどじゃないけど。
それで、レースのリボンで飾った。
リボンを引っぱって、開ける。
飾りがいっぱい。
今日頂いたお皿は、私のブレスレット置きに。
有難うございます。
能生さんは、明日泊まる。
シングルの寝具、運びますって。
「先生方のお手を煩わせてはならぬのであります」と真剣に言う。
するってえーと、シングルのお布団に
奥様と仲良く寝んネコでありますね!🐈⬛
つったら
「神聖なる場所で睦み合いませんけれどもね」
とまた真面目に言うから、笑いもだえまくった多嘉良と私。
表現が……素晴らしきノウネ語。
それにしても、この真面目な能生さんが
恋愛して結婚してる事実にびっくりする。
何ていうか、想像が出来ん…
能生さんは、仕事前に毎朝、
奥様の分もお弁当を作ったり
するそうで、超マメ。
お皿洗いも好き、洗濯物干すのも好きだそう。
1番好きなのは、水筒の底をピカピカに洗い
上げること。
う、うーむ。
奥様、やりましたね。
こんな能生さんをゲッツーするとは。
なんだか、
今以上に幸せになってほしいよ。
みんな、みんなが。